振り返りシートを作成
- 2017年7月24日 月曜日

こんにちは。社労士の志戸岡です。
先日読んだ書籍を元に、事務所内で活用する2つの書類を作成しました。
・電話応対振り返りシート
・初回対面相談振り返りシート
それぞれ、電話応対と初回対面相談時の営業スキル、傾聴スキルを実践してトレーニングするための書類です。
普段何気なく、やっている業務も都度振り返ることをしなければ、やりっぱなしになってしまいます。
改善しません。
うまくいった時も、うまくいかなかった時も、次はこうしたらどうかな?どうすればもっと良くなるかな?と考えることが大切です。
そして、その改善思考で考えたことを、いかにして日々の具体的な業務に落とし込んでいくかがより重要。
考えることは大事だけど、行動しなけりゃ何も変わらない。
当たり前ですね。
ちなみに、私は、独立当初は営業?というか初対面の対応が非常に苦手でした。
業務を受任したいという欲求のみが先走り、説明をしてしまうよくあるダメなやつですね。
でも結局場数をこなして、色んな本をたくさん読んで、本に書かれていることを試行錯誤していくうちに自然と「あーこうすればいいんだ」と相手の話をじっくり聞く傾聴のスタイルも身についてきました。
よりレベルアップするするために、これからも日々改善!
お問合せ、労務相談の申込みはこちらから
下記フォームより情報を送信ください。24時間承っております。